2019/01/14 11:11
先日、このようなご質問を頂きました。
「お守りやパワースポットもそうですが、パワーストーンも効果という意味では気休め的なものが大きいのでしょうか?」と。
まあ、言ってしまえばそうかもしれませんね。
神社で参拝して来た!
お守りを買って身につけている!
それだけで良い運気が巡って来そうだし、何か良いことが起こりそうだと思いますよね。
そして、パワーストーンも1つ1つの石に意味が込められています。
例えば。
恋愛成就で定番のピンク色をしたローズクウォーツ。
これを持っているからと言って、全員恋愛がうまくいく保証はありません。
ただ、ローズクウォーツを見て「キレイだなぁ~」と感じたり。
「これを持っていると上手く行きそうだ!」と気持ちが上向きになれば、状況もそれに比例して好転していくもの。
何のキッカケもないのに突然「婚活するぞー!」とか。
「婚活成功しそうだ!」と思うことは少なく、外的要因に左右されやすいと思うんです。
例えば。
クラスで一番地味だった子がイケメンと結婚したとか。
仲の良い友達が本腰入れて婚活を始めたとか。
そんな周りの影響を受けて、自分も「婚活しよう!」というキッカケが出来る。
ただ、婚活を始めると上手くいくことばかりじゃない。
するとモチベーションは下がってしまいます。
そんな時、あなたの気持ちを上げてくれるのは、、?
友達の励ましの言葉でもいいし、リフレッシュ旅行だって良いでしょう。
その中の1つがパワーストーンだというだけの話。
婚活中のあなたの気持ちを上げるキッカケになればいいな~と思って、当社では婚活ブレスレット、ストラップを製作・販売しています。
自分に合うモチベーションアップの方法を見つけられると、自分の感情もうまくコントロール出来るようになりますからね^^